高山医院

東京都三鷹市上連雀4-2-29
0422-43-0700 WEB予約
08:30~11:30
13:30~18:30
※土曜午後は16:30 まで
休診日:木曜・日曜・祝日

発熱外来

発熱外来

発熱外来について

~ 都や医師会に準拠した診療を行っております ~

  • 抗原検査(処方箋発行込みで4000円程度:3割)
  • PCR検査(処方箋発行込みで8000円程度:3割)

注意:陽性結果が出ないと新型コロナウイルスの治療薬はお出しできません。

発熱症状や風邪症状(咳・痰・鼻水・下痢嘔吐や腹痛)、味覚嗅覚障害が出るようになったら・・・

受診される皆様へ

令和5年10月1日から新型コロナウイルス感染症対策における10月以降の医療提供体制等の見直しに伴い、段階的措置として新型コロナウイルス治療薬に対し一部負担となります。(令和6年春まで予定)

その他詳細は、厚労省などの通知等をふまえてご案内します。診療費に関しては、5月8日の省庁令に伴い新型コロナウイルス抗原検査や院内PCR検査の費用は保険診療で行います。また当院は新型コロナウイルス感染症診療における外来対応医療機関として患者を限定せず受け入れている施設として特定疾患療養管理料(特例)を請求しています。当院での診療費用は処方箋料・診察料等を含め3割負担で4,000円~8000円程度となる見込みです。

  • 検査対象の方
    • 7日間以内に37.5度以上の発熱があった方(小児は3日以内)
    • 風邪症状がある方
    • 強い倦怠感を有する方
    • 同居人など濃厚接触が考えられる方
    • 渡航歴があり症状のある方(症状がない場合は自費) 
  • 小児の診療(薬剤の処方など)対応可能です。
    新型コロナウイルス治療薬として、12歳以上の方にはゾコーバ、パキロビッド(ハイリスク患者)のコロナ治療薬を投薬することも可能です。      
  • 溶連菌感染に対しての院内PCR検査が可能になりました。
    早期検出ご希望の方はお電話お問い合わせください。 
  • 妊娠中の方の診療も対応可能です。
    妊婦の方への投薬は、新型コロナウイルス治療薬として妊娠中期以降にパキロビットを内服可能です。(投薬希望の有無はお聞きします。)                  

マスク着用、手指消毒、待合いのゾーニング等、感染対策へのご協力をお願い致します。

風邪症状?あやしいな?と思ったら

発熱外来を受診する前に

  • 必ずお電話をして下さい。(0422-43-0700)
  • 自動応答メッセージとなりますので、2番を押してください。
  • 感染患者と通常の患者様との隔離が必要なために、基本的には昼の休憩時間、夕方の診療時間外の受診となります。
    *時間外受診費用が発生します。
    →無選別に受け入れしております関係上、他の発熱の方と時間的・空間的感染隔離にご協力頂きますようよろしくお願い申し上げます。
  • 新型コロナウイルスPCR検査・新型コロナウイルス迅速抗原検査・インフルエンザ迅速抗原検査・溶連菌PCR検査を中心に行っております。
  • 陽性の方には新型コロナウイルス治療薬やインフルエンザ治療薬・抗生剤の処方を行っています。 
  • 令和6年4月ごろまで、暫定的に新型コロナウイルス治療薬に関して一部負担金が発生いたします。 
    →新型コロナ治療薬費用の一部負担軽減策に関しては国の対策がいつまで行うかの動向により変化します。

発熱外来受診手順

  1. 感染が疑わしい患者様は他の患者様と隔離が必要となります。
    →2023年10月1日より診察室で感染が疑わしい方は診察室内陰圧テントで診療をお願いしております。
  2. どうすれば良いかわからない方、決まっていない方は、まず、都の発熱相談センター(03-5320-4592)へ電話した後にお近くの発熱外来をお探しください 
    *当院は基本昼の休憩時間、夕方の診療時間外受診です(*時間外受診費用が発生しますのでご了承下さい。)
  3. 当院の受診の場合、予約電話でカルテ作成のための問診が行われます。保険証、おくすり手帳、健康診断受診歴の写し、病気に以前かかった方はその内容、今回おつらい内容と相談時に聞かれた内容を事前に準備してお知らせ下さい。院内滞在時間の短縮にご協力お願い申し上げます。
    ※当院までの来院や帰宅は他の方に感染しないような交通手段で移動することをお願い申し上げます。
  4. 当院へ到着しましたら、お手数ですが玄関前で当院前に到着したことを携帯電話でお知らせ下さい。(携帯電話がない方は扉を叩いて下さい。)
  5. 順番に診察ブースまでご案内いたします。それまでは医院の壁に並んでお待ちください。
  6. 診療内容は問診、視診、聴診、バイタルチェック、パルスオキシメータ、などで全身状態を確認した後に、X線(状態悪化時)、採血(状態悪化時)、新型コロナウイルスPCR検査(外部検査SRLに依頼)もしくは抗原検査(有症状時)と、インフルエンザウイルス抗原検査(有症状時)、処方の手順で行われます。
  7. 診察から会計まで診察ブースで一貫して行われます。指定された待機場所でお待ちください。
  8. 処方は薬局での感染拡大を懸念し訪問薬剤師による処方を行います。ご自宅でお待ちください。

備考

  • 当院は現在外注PCRのため検査の結果は翌日~4日くらいはお待ち頂きますが、検査会社から結果がFAXで送られてくれば最短でも翌日に結果がわかる場合があります。
  • 結果は必ずお電話でお知らせ致しますが、4日経っても連絡がない場合は大変申し訳ございませんが当院へご連絡下さい。(年末年始などの検査機関の休業体制の時期を除く)
  • PCRの結果は電話で連絡しますが、(同居者に陽性者のいない場合で)陰性の場合は次回受診は電話予約後に通常の診療時間帯に受診可能となります。通常通りに診療予約を入れて下さい。
  • 証明書の発行については小中学校に関しては学校医のお知らせをご覧ください。それ以外の方の発行に際しては全額自己負担となります。

院内トリアージ実施料について

  • 当院は時間外に来院した患者を受け入れ、全身状態の確認と緊急性の評価、治療優先順位の確立のために外来でトリアージを実施しております。(関東甲信越厚生局 第310537号)
  • そのため定期的な会合を設け、皆様の診察を通常外来の方より注意深く観察し、診察には患者状態を考慮しつつ、可能な限りの動線分離や費用をかけて対策をしております。
  • 「院内トリアージ実施料」はこれら対策に対応していることで3 割負担で 900 円の算定を請求しております。ご理解のほど宜しくお願い致します。      

    

新型コロナウイルス受診までの東京都の流れ 2020年11月VER.

新型コロナウイルス

コロナウイルスは、通常、ヒトの気道~肺にかけて感受性をもつ感染性の強いウイルスですが、従来のコロナウイルスは感染性はあっても症状は軽微で致死率の低いものでした。

新型コロナウイルスは2019年に中国武漢で発生したウイルス株に同定されたCoronavirus Disease 2019の頭文字からCOVID-19と名付けられました。

糖尿病や高血圧などの基礎疾患がある方が感染すると重症化しやすいとか、血管の表面にあるレセプターに結合するため全身に至り敗血症になりやすいなど種々のレポートが出ておりますが、現在までその病態の詳細ははっきりしておりません。

新型コロナウイルスが疑わしい場合はこちらへ相談下さい。(都の発熱相談センター:0353204592
⇒連絡後PCR精査・抗原検査必要である場合は当院でPCR検査・抗原検査を行います。

インフルエンザウイルス

インフルエンザというと、季節性インフルエンザウイルスの事を指しますが、その感染性は非常に高く、インフルエンザ予防接種にて症状を緩和するよう対処しております。

冬場になるとヒトの免疫が低下した状態をはかって感染し、風邪症状を引き起こします。

A型は特に突然変異を起こしやすく1シーズンに複数回感染することもあり十分注意が必要になります。